Quantcast
Channel: 中村 仁 | アゴラ 言論プラットフォーム
Browsing all 568 articles
Browse latest View live

大接戦どころかトランプ圧勝で世論調査も惨敗

日本メディアも米国情報を丸呑み 大統領選に対する米国の世論調査では、「全米では僅差(誤差の範囲という)ながらハリス氏優勢か。激戦7州は終盤まで激戦」(リアル・クリア・ポリテイクスによる多数の集計値)でした。結果はトランプ

View Article


経済どころではない戦時優先に入った世界情勢

第三次世界大戦の予兆 日本を含め、各国は財政・経済の健全性を考えるどころではない戦時体制優先の時代に入ってしまったようです。ある統計によると、世界の紛争件数は23年が59件で、戦後最多になったそうです。トランプ氏が米大統

View Article


右派の雑誌2誌の驚くほど大きい新聞広告のなぜ

ChatGPTに聞いてみた 月末になるといつもびっくりするのは、右派雑誌のHANADA、WILLの新聞広告の大きさです。雑誌広告としては、特に産経新聞が破格の扱いで、今月号(26日発売)はHANADAは全ページ(1ページ

View Article

三菱銀の貸金庫事件で連想する日銀は政府の貸金庫

巨額の国債が詰まっている 三菱UFJ銀行で行員が4年半にわたって、貸金貨から顧客の現金や貴金属を盗んでいた事件が起きました。被害総額は時価10数億円だそうです。60人分の資産で、減っていることに気づいた顧客の問い合わせで

View Article

USスティール買収失敗なら日鉄トップの辞任必至

政治的リスクへの感度が欠如 日本最大の鉄鋼メーカーによる米国の歴史的象徴・USスチールの買収は、ほぼ絶望的になりました。日鉄の副会長は「年内に買収完了できる」と、楽観的な見通しを語っていました。社運をかけて2兆円を投じる

View Article


マキャベリを愛読していた読売主筆ナベツネさん①

恐れられる君主になれと 読売新聞主筆の渡辺恒雄氏が98歳で死去しました。すでに人物の大きさ、政界に対する影響力の大きさ、ジャーナリストとしての評価の仕方など、評伝が溢れかえっています。 読売新聞社でナベツネさんに直接、接

View Article

マキャベリを愛読していた読売主筆ナベツネさん②

社内では異論を封じる 98歳で死去した読売新聞主筆の渡辺恒雄さんは、マキャベリの君主論を愛読していたということを第一回目で書きました。君主論の「君主は愛されるより恐れられるほうがよい」の箇所を、社内にいる記者たちは何度も

View Article

マキャベリを愛読していた読売新聞主筆の人脈作り

歴代大蔵次官との懇談の場も 98歳で死去した読売新聞主筆のナベツネさんは、政界、官界、政治部を中心とする記者仲間、野球界、相撲界と人脈は幅広く、私が見聞したのはそのごく一部にすぎません。単に交友関係というより、戦略的に人

View Article

Browsing all 568 articles
Browse latest View live